クラウド
コミュニケーション
CYBERMAIL Σ
メール
CYBERCHAT
ビジネスチャット
SecureDrive
大容量ファイル送受信
SecureCommunicationOne
セキュアコミュニケーションワン
SecureBoard
セキュアボード
セキュリティ
Cloud Mail
SECURITYSUITE
All in Oneメールセキュリティ
MAILGATES Σ
メールセキュリティ
CYBERMAIL Σ ST
メール無害化
リスクマネジメント
EMERGENCYMAIL
セカンダリメール
ENTERPRISEAUDIT Σ
メール&チャットアーカイブ・監査&eDiscovery
オンプレミス
CyberMail
メールサーバ
MailGates
メールセキュリティ
CyberMail CDR
メール無害化
Enterprise Audit
メール&チャットアーカイブ・監査
課題・事例
課題から探す
導入事例
無料ホワイトペーパー
セミナー動画ライブラリ
カスタマーサービス
カスタマーサポート
導入支援
SOC(セキュリティオペレーションセンター)
利用規約・SLA
会社情報
会社概要
主要製品
代表者紹介
ミッション
ニュース・お知らせ
イベント・セミナー
パートナー
採用情報
アクセス
セミナー情報
お問い合わせ
お問い合わせ
導入事例
クラウド
オンプレミス
クラウドサービス
クラウドメールのCYBERMAILE Σを導入。
メールシステム運用とセキュリティ対策をワンストップで実現。
1日100通以上のすり抜け迷惑メールの作業負担がゼロに。
クラウドでも柔軟な専用環境の大規模運用及び金融業界独自のセキュリティ基準にカスタマイズ可能なことを評価し、『MAILGATES Σ』を導入。
期限内でクラウドへの移行かつコストを増やさずにセキュリティとメールシステムの可用性が向上し、グループウェアとの併用や過去のメールアーカイブが可能になるなどが『CYBERMAIL Σ』に決めた理由です。
情報セキュリティ対策、働き方改革、きめ細やかな日本語のサポートがリプレイスの決め手です。また、コミュニケーションの即時性と効率化が図れることにも着眼し、『CYBERCHAT』も導入。
Microsoft 365のメールセキュリティと脱PPAPをオールインワンで実現できることを評価し、 『Cloud Mail SECURITYSUITE』を採用。
PPAP・EMOTET・マルウェアへのセキュリティ対策、サイボウズ『Garoon』の連携もできるため、社内外の業務効率化及びメールセキュリティの向上を実現しました。
低コストで自動でPPAP対策が出来ること、そして、取引先の要望に沿う方法で送信できることを評価し、 『Cloud Mail SECURITYSUITE』を採用。
利用中のグループウェア『Garoon』との連携ができることを前提として、安定稼働の実績かつ使いやすい点を評価し、 『CYBERMAIL Σ』 が採用されました。
7年間以上の長期保存や既存のメールアーカイブデータの継続利用が可能などの要件を満たした『ENTERPRISEAUDIT Σ』を導入。
利用中のグループウェア『Garoon』との連携ができることを前提として、安定稼働の実績かつ使いやすい点を評価し、 『CYBERMAIL Σ』 が採用されました。
PPAP対策、メールとファイル無害化が手間なくでき、原本メールを簡単に閲覧できることが導入の決め手。メールの添付ファイル確認作業を年間で約25,000時間削減し、対策コストは内部サーバでの実装に比べて4割削減。
「国内サイトでの運用」「サービスの継続性」に安心いただいたことが、最も大きな選定ポイントでした。
メール専門メーカーによるサービス提供かつメールセキュリティのさらなる強化を期待できる『サンドボックス機能』の提供が選定ポイント
セキュアかつ利便性の高い機能を備えた以上に、管理が容易になる点や、ソフトウェア、基盤、運用全てをワンストップでサービスを受けられることを評価
メールもセキュリティもアーカイブもオールインワンで備わっている一体型サービスであり、既存環境と同等以上のスパム・ウイルス対策機能が実装されている点を評価
クラウド型メールサービス『CYBERMAILΣ』を導入
『サイボウズ Garoon』との連携かつ1サービスでメールにメールアーカイブや監査機能など必要な機能を網羅しいる点が選定ポイント
日本国内の複数のデータセンターで同期し、安全対策が成されていること、クラウドサービスでありながらも、セキュアな環境を実現している点を総合的に評価
全社でWEBメールが利用できる点、入口対策や情報漏えい対策を一層強化できる点を評価
クラウド型メールサービス『CYBERMAILΣ』を導入
クラウド型メールサービス『CYBERMAILΣ』を導入
高機能・高レスポンスの Web メールかつ送信可能なファイル容量大きい点が最大のポイントとなります。また、メールの暗号化が必須のため、暗号化の解除キーの受け渡しが数種類対応可能である点についても評価
社内ポータルサイトとの柔軟な連携、モバイル活用でユーザビリティの向上が選定理由
運用上現実的に必要な“メールシステムのデータ保全”が選定の理由
クラウド型メールサービス『CYBERMAILΣ』を導入
「CYBERMAILΣ」のレスポンスの高さやメールBOXの容量の大きさに加え、豊富なWEBメールの機能による使いやすさが決め手。
低コストでモバイル端末との親和性の高いクラウドサービスの実現
アカウント数の変動によるアーカイブデータの保全とコスト維持の両立を実現
メールシステムのセキュリティ強化及びBCP対策の実現、また保守・運用においてもコストや負荷の軽減ができるかつ大規模なメールシステムでの運用実績がある点を評価
低価格でありながらユーザー一人あたりのメール容量の増加やセキュリティ対策が組織内の課題解決に繋がるため、導入を決めました。
企業向けメールシステムに必要な機能を全て揃えて、 セキュアなクラウドサービスとして導入が容易な「CYBERMAILΣ」が採用されました。さらに、海外(中国)との安定した動作を評価
ワンストップサービスにより、障害発生のダウンタイムの最短化も期待され、メールBOX容量が多くなってもレスポンスが良く、メールデータの返却により自社でデータ管理ができることを評価
ネットワークの負荷とその負荷への耐久性及び慣れ親しんだインターフェースで運用面に不安がない理由で「CYBERMAILΣ」への移行を決定
連携性や信頼性から「CYBERMAILΣ」への移行を決定
グローバルビジネスの展開を支えるメールシステムが必要と考え、ユーザの利便性と、世界中から24時間365日いつでも安心して利用できるメールシステムの実現、そしてグループの情報共有基盤として採用する「ArielAirOne® Enterprise」との親和性も高く評価
クラウド型メールサービス『CYBERMAILΣ』を導入
いまでは笑い話ですが、当たり前にメールが送受信できることが何よりの成果です
サイボウズとの連携、モバイル対応、メールシステムのクラウド化という要件を全部満たしましたからです。
『CYBERMAILΣ』を導入以来、社内の評判は良好で、トラブルなく、安定稼働しています。コロナ緊急事態下においても有効活用。
利便性が高くかつ誤送信対策機能も備え、サイボウズ『Garoon』と『HENNGE One』との組み合わせにより、スムーズなサービスの利用が実現できることが導入の決め手。
スムーズな操作性、多機能性を高く評価しています。直感的で使いやすいため、管理部門への問合せ件数が少なくなりました!
サイバーメールΣは国産なので、弊社の事情に合わせた対応もしていただけた。これは選定の時にも、大きな理由になりましたね。
© 2025 CyberSolutions Inc.