導入相談専用ダイヤル
03-6809-5858
メールセキュリティ
メール・チャット
情報漏洩対策
緊急時・障害・リスク対策
メールシステム
日本企業向け高性能クラウドメールサービス
コミュニケーション
全社導入に適したビジネスチャット
アーカイブ(バックアップ)
進化を続けるメールアーカイブサービス
ファイル転送
大容量ファイル転送サービス
メールセキュリティ
日本企業ニーズ対応のメールセキュリティ
MS365・GWS連携
MS365・GWS対応のメールセキュリティ
Cloud Mail SECURITYSUITE
「Microsoft 365」「Google Workspace」に必要なセキュリティ機能・管理機能をオールインワンで追加できます。
もっとくわしく知るアーカイブ(バックアップ)
進化を続けるメールアーカイブサービス
MS365・GWS連携
MS365・GWS対応のメールセキュリティ
Cloud Mail SECURITYSUITE
「Microsoft 365」「Google Workspace」に必要なセキュリティ機能・管理機能をオールインワンで追加できます。
もっとくわしく知る障害時メールシステム
MS365・GWS向けメールBCP専用サービス
アーカイブ(バックアップ)
進化を続けるメールアーカイブサービス
クラウドメール無害化サービス
あらゆる自治体様の環境とニーズに対応
メール無害化システム
オンプレミス向けメールBCP専用サービス
アーカイブ(バックアップ)
進化を続けるメールアーカイブサービス
採用プレス
サイバーソリューションズ株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役社長:秋田 健太郎、以下、サイバーソリューションズ)は、公益財団法人しまね産業振興財団(島根県松江市、代表理事理事長:山崎征爾、以下、しまね産業振興財団)において、当社のクラウド型メールサービス「CYBERMAILΣ」(サイバーメールシグマ)が導入されたことを発表します。
しまね産業振興財団は、中小企業を総合的に支援する「中小企業支援センター」として、個別企業への助言・支援活動を行うとともに、企業に役立つサービスや情報提供を行うことによって、しまねの中小企業の発展を目指す公的な支援機関です。
https://www.joho-shimane.or.jp/
しまね産業振興財団では、これまで利用していたメールサービスの終了に伴い、急遽メールリプレイスを検討することになりました。選定においては、専門サービス事業者によるサービスの継続性と、グループウェア「サイボウズoffice」と併用可能である点を重視されていました。
検討の結果、しまね産業振興財団は、クラウド型メールサービス「CYBERMAILΣ」を採用されました。
CYBERMAILΣは、前述の条件に加え、UIに配慮された管理画面周りを備えている点、メールサービスが充実しており今後の拡張性に優れている点、誤送信対策とアーカイブ、メーリングリストが1000件まで登録できるといった柔軟性のある機能面も選定のポイントとなりました。特に、昨今大手IT事業者がクラウドサービスの統廃合を検討していく流れの中で、サイバーソリューションズは国内のメール専門サービス事業者であり、「国内サイトでの運用」「サービスの継続性」に安心いただいたことが、選定された最も大きなポイントでした。
しまね産業振興財団では、今回のリプレイスで国内のメーカーによる直接サポートが受けられることにより、迅速なサポートが提供されることも期待されています。サイバーソリューションズは島根県の中小企業の発展の一助となるよう、サービスの提供を行ってまいります。
【導入製品】
■CYBERMAILΣ:https://www.cybersaas.jp/cybermail_sigma/
サイバーソリューションズは、メールソリューションの専門ベンダーとして、オンプレミス型からクラウド型メールサービスまで、トータルな企業向けメールソリューションを提供しており、日本企業の独自のニーズに柔軟に対応して、いつでも安心して利用できるメールシステムを提供することに注力していきます。
【お問合わせ先】
サイバーソリューションズ株式会社
電話:03-6809-5858 FAX:03-6809-5860