導入相談専用ダイヤル
03-6809-5858
メールセキュリティ
メール・チャット
情報漏洩対策
緊急時・障害・リスク対策
メールシステム
日本企業向け高性能クラウドメールサービス
コミュニケーション
全社導入に適したビジネスチャット
アーカイブ(バックアップ)
進化を続けるメールアーカイブサービス
ファイル転送
大容量ファイル転送サービス
メールセキュリティ
日本企業ニーズ対応のメールセキュリティ
MS365・GWS連携
MS365・GWS対応のメールセキュリティ
Cloud Mail SECURITYSUITE
「Microsoft 365」「Google Workspace」に必要なセキュリティ機能・管理機能をオールインワンで追加できます。
もっとくわしく知るアーカイブ(バックアップ)
進化を続けるメールアーカイブサービス
MS365・GWS連携
MS365・GWS対応のメールセキュリティ
Cloud Mail SECURITYSUITE
「Microsoft 365」「Google Workspace」に必要なセキュリティ機能・管理機能をオールインワンで追加できます。
もっとくわしく知る障害時メールシステム
MS365・GWS向けメールBCP専用サービス
アーカイブ(バックアップ)
進化を続けるメールアーカイブサービス
クラウドメール無害化サービス
あらゆる自治体様の環境とニーズに対応
メール無害化システム
オンプレミス向けメールBCP専用サービス
アーカイブ(バックアップ)
進化を続けるメールアーカイブサービス
採用プレス
サイバーソリューションズ株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役社長:秋田 健太郎、以下、サイバーソリューションズ)は、佐藤商事株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:音羽 正利、以下、佐藤商事)において、当社のクラウド型メールサービス「CYBERMAILΣ」(サイバーメールシグマ)が導入されたことを発表します。
1930年創業の佐藤商事は、90年近くの歴史を持つ老舗商社です。日本の産業発展を長く支えている鉄鋼を中心に、非鉄金属や電子材料、機械・工具、建設資材、環境関連商材など、幅広い商材を扱い、国内販売および輸出入を行っています。 https://www.satoshoji.co.jp/
佐藤商事では、これまで利用していたメールサービスの終了に伴い、リプレイスの検討を開始しました。新たなメールサービスには、海外拠点からのアクセスが可能で利便性が高く、さらに昨今増加している標的型攻撃メールに対抗できる高度なメールセキュリティを兼ね備えたメールサービスを探していました。
そこで佐藤商事は、クラウド型メールサービス「CYBERMAILΣ」を採用されました。CYBERMAILΣが提供するメールセキュリティ機能「サンドボックス機能」は、未知のマルウェアがメールに添付されていたとしても、クラウド上の仮想領域(サンドボックス)でファイルを実行し、不正プログラムを検出することができるので、最新脅威のすり抜けを防ぎ、メールセキュリティのさらなる強化を期待できることが選定のポイントとなりました。また、CYBERMAILΣは、メール専門メーカーであるサイバーソリューションズ自身が提供していることも、今後サービスを継続して利用する上で、選定時の大きなポイントとなりました。なお、今回は、リコージャパン株式会社と連携し、より効率的なサービス利用の運用実現を目指しております。
佐藤商事では、標的型メール攻撃対策がより強化されることを期待し、2019年9月からCYBERMAILΣの運用を開始する予定です。
【導入製品】
■CYBERMAILΣ:https://www.cybersaas.jp/cybermail_sigma/
サイバーソリューションズは、メールソリューションの専門ベンダーとして、オンプレミス型からクラウド型メールサービスまで、トータルな企業向けメールソリューションを提供しており、日本企業の独自のニーズに柔軟に対応して、いつでも安心して利用できるメールシステムを提供することに注力していきます。
【お問合わせ先】
サイバーソリューションズ株式会社
電話:03-6809-5858 FAX:03-6809-5860