導入相談専用ダイヤル
03-6809-5858
メールセキュリティ
メール・チャット
情報漏洩対策
緊急時・障害・リスク対策
メールシステム
日本企業向け高性能クラウドメールサービス
コミュニケーション
全社導入に適したビジネスチャット
アーカイブ(バックアップ)
進化を続けるメールアーカイブサービス
ファイル転送
大容量ファイル転送サービス
メールセキュリティ
日本企業ニーズ対応のメールセキュリティ
MS365・GWS連携
MS365・GWS対応のメールセキュリティ
Cloud Mail SECURITYSUITE
「Microsoft 365」「Google Workspace」に必要なセキュリティ機能・管理機能をオールインワンで追加できます。
もっとくわしく知るアーカイブ(バックアップ)
進化を続けるメールアーカイブサービス
MS365・GWS連携
MS365・GWS対応のメールセキュリティ
Cloud Mail SECURITYSUITE
「Microsoft 365」「Google Workspace」に必要なセキュリティ機能・管理機能をオールインワンで追加できます。
もっとくわしく知る障害時メールシステム
MS365・GWS向けメールBCP専用サービス
アーカイブ(バックアップ)
進化を続けるメールアーカイブサービス
クラウドメール無害化サービス
あらゆる自治体様の環境とニーズに対応
メール無害化システム
オンプレミス向けメールBCP専用サービス
アーカイブ(バックアップ)
進化を続けるメールアーカイブサービス
採用プレス
サイバーソリューションズ株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役社長:秋田健太郎、以下、サイバーソリューションズ)は、株式会社コプロ・ホールディングス(愛知県名古屋市、代表取締役社長 清川甲介、以下コプロ・ホールディングス)において、当社のクラウド型メールサービス「CYBERMAILΣ」(サイバーメールシグマ)が導入されたことを発表します。
コプロ・ホールディングスは、コプログループの管理・運営を行なっています。運営する建設エンジニア専門人材派遣のコプロ・エンジニアードは、日本全国へ建設エンジニアの派遣を行っており、独自の組織体制で、人間力の高いエンジニアを数多くの現場に派遣する事業を展開しています。
コプロ・ホールディングスでは、これまで利用していたWindows Liveメールのサポート終了に伴い、メールクライアントソフトの変更が必要でした。また、利用していたホスティングサービスの機能不足の解消、社外へ機密情報を送信する際の暗号化などのセキュリティ面の強化を図りたいとの考えもあり、セキュアかつ利便性の高い機能を備えたクラウド型メールサービスの導入を検討しました。
検討の結果、これらの課題を解決したサービスであることに加えて、操作性に優れ、レスポンスが良く管理がしやすい、クラウド型メールサービス「CYBERMAILΣ」が採用されました。クラウドメールに移行したことで、端末の種類に左右されずに利用することができ、万一、端末が故障してもメールデータは消失せず保存されていること、休職者や退職者等のメールデータの保護にも柔軟に対応できるようになりました。さらに、課題であったセキュリティ対策についても、メール送信時の添付ファイルの自動暗号化や、送受信メールの5年保管を実現されています。その他にも、共有アドレス帳により、各人にアドレス帳の更新をしてもらう必要がなくなったことで管理が容易になる点や、ソフトウェア、基盤、運用全てをワンストップでサービスを受けられることも評価され、採用を決定されました。
今後、コプロ・ホールディングスでは、規模拡大、新卒採用のニーズから、毎年50ACずつ増やして活用していくことを計画されています。
【導入製品】
■CYBERMAILΣ:http://www.cybersaas.jp/cybermail_sigma/
サイバーソリューションズは、メールソリューションの専門ベンダーとして、オンプレミス型からクラウド型メールサービスまで、トータルな企業向けメールソリューションを提供しており、日本企業の独自のニーズに柔軟に対応して、いつでも安心して利用できるメールシステムを提供することに注力していきます。
【お問合わせ先】
サイバーソリューションズ株式会社
電話:03-6809-5858 FAX:03-6809-5860